糖尿病の方は、災害時には普段の栄養管理が難しくなります。
インスリンが必要な方はかかりつけのお医者さんに確認していただいたほうが確かなのですが、2型糖尿病の方が一般的に注意したい点についてお伝えしてみます。
・食事は一度に食べきらない
食事を一度に食べることで、高血糖になることがあります。一回の食事を一度に食べずに時間を空けて食べるようにしましょう。
何かの理由で食事時間が不規則になり、食事時間が空いてしまうと低血糖になる恐れもあります。
・タンパク質・食物繊維を摂る
レトルト食品や缶詰などでタンパク質を、乾燥野菜で食物繊維を食べるようにしましょう。ただし、加工食品は一般に塩分が高いので注意が必要です。水で薄めるなどの工夫を考えるようにしましょう。
・水分補給をこまめに
小容量のペットボトルを利用して、常に水分補給ができるようにしましょう。
・温度変化に注意する
真夏や真冬は、朝夕と日中の寒暖の差が大きくなります。手近なところに上着を用意しておいたり、着るタイプの毛布も市販されているので検討してみるのもいいでしょう。